心とトラウマ

やっと読み終わった。相当苦戦した本。

 

そんな本でした。

 

かれこれ2月から。

 

読むにはある程度の年齢と教養が必要です。

 

きっとルノアールで読書するおじさんにぴったりな気がしました。

 

何を言ってるのか自分でもよく分からないのですが、これはそういう大人な感じ。

 

そんな人生の経験や読書量、人間味の渋さがある方が読んだら楽しいかもです。

 

 これは古今東西の心理学、哲学、精神医学の本を集め、それについて語ってるエッセイみたいな感じです。

 

残念ながら私の頭では2割読めて楽しめた感じ。

 

第一章は斎藤茂太さん(あのモタさん)の家系すごいなあの感想だった。

 

私の中で第3章の1番目の本が気になって。

 

本が手元にないのですが

「脳というのはパソコンで、私という意識はパソコンのカーソル」みたいな。

 

今、私の中でこの「私という意識」と「無意識」(潜在意識)とはなんだろうと思うところがありまして。

 

確かに無意識はけっこうテキトーな文脈もないようなやつな気がしています。

 

それは睡眠の夢を見るという行為からの推測です。

 

では「私」はいったいなんだろうか?となると

 

こんなうまい言い方!!とおもって感動したものです。

 

トラウマ本で気になった方は特にこれでトラウマがなくなる!とかそういう話はしていません。

 

統合失調症話(昔の分裂病について)、多重人格とかの話はありました。

 

難しい本でもどこか引っ掛かる!ものは必ずあります。

 

買って読んで良かったです!

 

もうちょっと大人になったらまたチャレンジしてみたいです!!